2013年8月6日

 

ビアーガーデン

2013年7月23日

 

 

過酷な労働環境

 

 

写真は、現場の一部風景です

 

建物内は密閉されて行き・・・

 

作業員は、ヘルメット、保護メガネ、防塵マスク、革手、腰道具などの

 

装備を身につけながらの作業です

 

それでも、テキパキ作業をこなして行きます!!!!

 

しっかり睡眠、水分補給、休憩しながら頑張って下さい!

2013年7月11日

 

 

緊急搬送

 

 

昨日の夜中に、姉が救急車で運ばれまして・・・

 

腎臓が腫れ、ばい菌が血液に入り、身体全体に悪さをしているみたいで

 

本人は、苦しそうでした

 

私は、側で励ますしか出来ない事に考え深いモノを感じました

 

足が不自由で、身体のあちらこちらが悪くなる姉に・・・

 

それでも、本人が頑張っているんだからと、凹みがちの気持ちを

 

立て直し姉の身体をさすって、頑張ろうねって声をかけたりしながら

 

一晩過ごしました

 

これからの事はまだ決まりませんが、支えになれればと思います

 

近くで、誰かの支えになって貰える自分は、なんて幸せ者なのかと

 

実感しますね!

 

その分姉の力になれればと思います!!!

2013年7月6日

 

 

貴方に人生の目標はありますか!!



登る道が 目的ではなく 頂上が目的なんです


一つの見方 一つの方法に執着し 頭が熱くなった状態では ほかのことは見えなくなる

 どうでもこうでも目の前にある一つの方法をつらぬかないことには ほかに方法がないような気がしてくるんです 

富士山は西からでも 東からでも登れるし 東がけわしければ 西から登ればいいですから 道はいくつもある 

時と場合に応じて自在に道を変えればいいんですよね 一つの道に執着すれば ムリが出て 

ムリを通そうとすると行き詰まるですね 動かない山を動かそうとするからなんですよね そんなときは 

山はそのままにしておいて 身軽に自分の体を動かせば またそこに新しい道が開けてくるものだと思います

 今の時代いつも柔軟な頭脳と思考力 が大切ですしね!!!!!

何処に行っても 上から物を言われ また下に言うなどを 繰り返さない

 

やられたからやりかえすでは その仕組みからは出れないですよ!

 

今も 私たちの社会風景が まさに力技のオンパレード 気にしないで前に進みましょう

 

目の前に山があれば 朝建メンバーで考えて登りましょう 鯉は上に上にと登ります!


2013年7月5日

 

人生観

“人生をいかに生きるべきか” これは古今東西を問わず 有史以来 

私たち人間に与えられた共通の課題だ しかし この生き方が正しいという模範解答はない 

地球上に住む何十億の人間の人種・国家・宗教・生活習慣・学歴・教養・経歴は一人ひとり違う 

すべてに共通する模範的生き方を求めても無理 個人個人で答えを出すしか道はない 

私たちは人生を生きる上での羅針盤というべき 

自分なりの物の見方 指針 考え方を身につける必要がある 

それをまとめると「人生観」と呼べる 明治 大正 

戦前の昭和時代を生きた人たちは曲がりなりに人生観を持っていた 

戦後の豊かな時代になって人々は人生観に無関心になってきた 

豊かな生活に慣れ 人生観なんて古臭いと思うようになった しかし 

豊かさの陰にひそむ むなしさや苦しみ 

時代の急激な変化に対応できなくなった時 

「生きるとは?」の壁に突き当たる この時に必要なのが人生観だ 

生きる上で必要な人生観は先達が残したことわざや格言に学ぶことができる

2013年7月4日

 

 

伊勢神宮

 

 

お伊勢参りに行かせて頂きました

 

今年は20年に1度の神殿のお引っ越しの為

 

沢山の参拝客でしたね

 

 

2013年7月1日

 

 

若者

 

 

さぁ!7月に入りました

 

先月に得意先様の安全会議がありまして

 

世の中は暇な様な事の内容と、これから出る物件情報などを頂きました

 

今日の午後から1件面接がありまして、世の中の不満など言わず

 

生活に追われている感じのする若者が面接に来ました

 

結婚して子供が2人いて、前の会社の給料じゃ やっていけないみたいな内容を

 

話してくれてましたね!

 

どうあれ・・・今の世の中は厳しいよ!頑張れ!

2013年6月24日

 

 

人を思う

 

 

 

人を思う気持ちは様々ですが

 

思う事にはどの人も変わりはないでしょう

 

人にどう見られるのか!どう見て欲しいのかなんて計算しながら

 

行動しがちですが

 

あくまでも計算は、計算ですし・・・

 

思いではなくなりますよね

 

私には17歳でこの世を去った友達がいまして(バイク事故で)

 

その子の好きな女の子の名前が(じゅんこ)って言いまして

 

長淵剛のじゅんこって歌をよく当時は歌ってました・・・

 

歌詞に・・お~おじゅんこキミの名を呼べばって歌詞があるんですが

 

あいつはもう呼べないんだって考えると

 

妙に切ないですね

 

近くに居てその人を感じれる私たちは幸せなんじゃないですかね!!!

 

私は何時も呼ぶと返事は決まって にぁ~って帰ってきますがね

2013年6月23日

 

 

人に好かれる人になれ!

 

 

人に好かれるコツとは どんなことであろうか まず 相手に温かい関心を持つことである 

子供たちに好かれる人物をみていると 彼らは子供が着ているもの 持っているものを必ずほめる 

そして子供たちにほほえみかける 決してその存在を無視しない態度にある 

職業で多くの人に好かれる人物をみていると 誰にでも声をかけている 

床掃除のおばさんにも守衛のおじさんにも その人の存在に関心をよせている 

人間のもつ自尊心を傷つけないよう 配慮を無意識のうちに発揮できる人が人に好かれるのである

だから 私たちはまず人に好かれるために 人を好きになろう 

ごく当たり前のことだが この真理を忘れてはなるまい

2013年6月21日

 

 

台風4号

 

 

梅雨の中台風4号が日本列島に上陸しつつありますね

 

雨が続くと、家の中には洗濯物が居場所を奪い・・・

 

我が家の猫達も、気分が沈みがちでして

 

雨が無いと困りますし、雨ばかりだと・・・

 

勝手な言い分でしょうが!

 

 

2013年6月17日

 

宇治リレーマラソン(森脇健二)

 

 

おはようございます

 

昨日、リレーマラソンに宇治まで行ってきました

 

暑い・・・38℃近くあったみたいでして、長い長い42.195kmでしたね

 

コースも難コースでして、アップダウンが激しいコースでありました

 

私は、8走目、16走目と2.1kmを2周しました

 

先週の火曜日頃から、膝を痛めてまして・・・十分に走り込めていない中での

 

参加でしたが・・・

 

個人的には9分かかり・・・1分もタイムが落ちて凹みましたが

 

チームとしては、590チーム中!!

 

50位と!!!大健闘でした!!

 

3時間5分

 

走りながら、松竹芸人を抜き・・・

 

森脇健二さんには、応援していただき!!

 

早かったのは、吉本ドリームチームの人達で6位ぐらいで走ってましたね!!!

 

大会の帰りに、近くの上方温泉にチームの皆さん汗を流しに行って

 

帰路につきました!

 

リレーマラソンは面白いです!

2013年5月29日

 

 

梅雨です

 

写真の現場も、これからは無い可能性が・・・

 

淋しい気がしますね

 

私的には、超が付く程思い出の現場ですから

 

色々あったなぁ~

2013年5月23日

 

 

夜空

 

 

夜空には無数の星が見える

 

必ず星が見える

 

何時見ても同じ星が見えるが、私には同じに見えない

 

何故かと言うと、何年前、何千年前、何万年前、何億年前の光を届けて

 

くれているからです

 

同じ夜空に見えないのです

 

たとえば、気分のいい日に見えれば輝きがより眩しく

 

落ち込んでいれば、どんよりと・・・

 

悲しいと、カスミ・・・といった具合で様々です

 

人も同じで、毎日会う家族や、友人、職場の人達も

 

同じに見ないで、色んな角度で見て行きましょう!

 

自分自身の視野を広げる為にも!!!

2013年5月20日

 

 

我が家の・・・

 

 

猫たちも夏を前にばて気味でして

 

長女 小鉄18歳

 

長男 寅次郎12歳

 

次男 琥珀2歳

 

この様なラインナップでして、琥珀が大暴れするぐらいなもんで

 

後の2匹は大人しく年寄りキャラでございます

 

これでも我が家の猫社会はバランス良く保たれております

 

世間でも、バランスが大切でして

 

慣れ、油断、甘え禁物ですね!体調管理や持ち道具の管理

 

初心を思い出して欲しいものです・・・・・・・・

2013年5月19日

 

 

自分しかない


英国の貧しい農家に生まれたカーネギー 

米国に移住し木綿工場の糸巻き工 蒸気機関車の火夫 郵便配達員など 

労働者として苦労を重ね その経験を基に鉄鋼経営に乗り出す 

彼のずばぬけた創意工夫と先見性が巨万の富を築かせた 

彼はその巨万の富で カーネギー教育基金・カーネギー国際平和財団 

そして あの有名なカーネギーホールを建設するなど 

公共事業・教育文化事業・平和運動事業を推進し社会国家に多大な貢献をした

米国を代表する名経営者である そのカーネギーが残した言葉

「私の長い人生経験で学んだことは“自分自身を幸福にできるものは自分自身である”という教訓である」 

自分自身を幸福にできるものは 自分自身の努力 

心の持ち方しかない 他人をあてにしていては駄目だ 

他力本願では幸福など訪れてはこないと言っているのだ 

彼は自伝の中で 同僚から君はなぜそこまで全身全霊を打ち込んで仕事をするのかと聞かれたという 

常に自分自身のために全力投球せよ 

それが人生だ



最高の生き方にするにも、自分次第だ

2013年5月17日

 

 

美しい花は 

決して良い苗や良い種があるから生まれるものではない 

如何に愛情を注ぎ 厳しく育てるかにかかってくる 

温室育ちという表現をするが 美しい均一の切り花は温室でも育つが 

よい苗や種を取るには寒暖の差を付けたり 日照時間を管理したり 

栄養の与え方が大切なのは言うまでもない 

ところがこれだけでは素敵な花の子孫は残せない 

厳しく育てる これを忘れると花としての働きを十分に発揮してくれなくなる 

そもそも花を咲かすということは 子孫を残すためである 

植物は自分では行動しないから虫に助けを借りて受粉する 

つまり色鮮やかでよい香りを出す 

さらにたっぷりとおいしい蜜を提供しないと虫は寄ってこない 

よって夏の炎天下に水やりを中止し瀕死の状態まで追い込んだりする花もあるほどだ 

この自然淘汰ともいえる厳しい虐めに耐えた花が見事な花 

つまり立派な子孫を残せる実に成長するのである 

会社も一緒 少しは虐められる位でちょうどいい 

強い人間になる



山あり 谷ありが人生、前に進む事が大切です

一歩一歩 頑張りましょう!

2013年5月16日

 

 

五心

「日常五心」 
1「ハイ」という素直の心 
2「すみません」という反省の心 
3「私がします」という奉仕の心 
4「おかげさま」という謙虚な心 
5「ありがとう」という感謝の心 

この日常五心を常に頭に置き行動すれば 丸く生きられ幸せが向こうからやってくる 

俺が俺がの人生を送っている人は角があり棘(とげ)があり どこかギスギスしている 

口をへの字に曲げている人をたくさん見かける 口元が下がった人で幸せな人はいない 

一見従順でまじめでよく働く人だが口元が下がった人を見ると分かる 

この人は決して幸せになれない なぜか 今の自分にまず不満を持っている 

今の境遇に満足していない それが口元に現れる 

逆にいつも明るく積極的に前向きに生きている人は 

口元がキュッと締まり上を向いている なぜ? それはいつも笑顔だからだ 

世間で美人・ブスという表現をするが ブスなどこの世には存在しない 

顔のつくりに差は確かにあるが満面の笑顔の人にブスはいない 

五心を心がけて生きれば幸せになれる


2013年5月15日

 

 

政人

 

 

誕生日おめでとう!

 

32歳、心も体もいい歳になったにではないでしょうか!

 

最近は、一緒に仕事をしていませんが・・・

 

大石君の話だと・・・イイ感じだとの事!

 

父親にもなり、自分自身の子供な部分を今年一年

 

成長して欲しいです!何事にも逃げないで頑張って!

2013年5月13日

 

 

マラソントライアル in 長居公園

 

 

朝からいい天気に恵まれまして

 

リレーマラソンに参加して来ました!

 

今回は5走目を担当しまして、1周が

 

2.85KMでした(チームは8人)

 

それを15周して、42.195KMです

 

過去最高タイムの2時間56分04秒!!!

 

全体の6位です!

 

大健闘でした

2013年5月7日

 

 

連休中の

 

 

連休中の塾の工事で、作業して頂いた皆さんありがとうございました

 

照明が割れ、時計を壊しなど大きな事故にならなくて良かったです

 

今日、検査も終了しまして、引き渡しができました!!!

 

連休明けも、ご安全に!!!

2013年5月1日

 

誕生日

 

 

今日で43歳になりました

 

お祝いのメールやプレゼントを沢山の人から頂きまして

 

ありがとうございます!

2013年4月28日

 

 

45年会

 

 

早いもので、また45年会の日がきました!

 

集まりもなんとなくダラダラ系でして、43歳同士ゆるい会でございます

 

今回から、森山慶三君と村田正吾君です

 

慶三君とは、幼馴染でして小学生の時には、私がピッチャーで慶三君がキャチャーでした

 

慶三君は、三振すると悔しくて、バットを折りやがるんですよね

 

助っ人外人みたいですね(笑)

 

村田正吾とは、中学3年の時のクラスメイトでして、当時は色々ご迷惑おかけいたしました

 

今回は、欠席者もいましたが

 

次回、9月1日は参加のほどよろしくお願いします

2013年4月15日

 

 

春、日和

 

 

気温も上がり、気持ちも浮足出すそんな朝を迎えました

 

気持ちが緩みがちで、無気力病まで出る始末でございます

 

やる事がなく、彷徨うのだと気持ちにプチッとくるのは分かりますが・・・

 

目の前の仕事を、ほってはいけませんよね

 

休む理由も書かないメールにも返信しにくいですしね・・・

 

どうしたんですかね?

 

取引業者の方でも、決めた金額を払ってくれない

 

見積りして工事にかかり、高いだのと言うO-Oさんなんかも浮かれてるんではないでしょうかね?

 

それでも、阿倍野で仕事をさせて頂いた先の人達には、朝建作業員の礼儀、作業、打合せ方法などが、凄い評価を頂いき

 

それを、私に直接言って頂いた事などは、うれしい声でした!!!

 

次に繋がる仕事でしたね

 

最近は、現場で怒られる事があっても、褒められる事は無いですし

 

本当にうれしいです

 

あちこちで、見積り依頼もありますし、仕事に繋がるように頑張ります!

2013年4月11日

 

 

桜散る

 

 

最近、雨風が強くせっかく咲いた桜も、あまり長くは持たない

 

もう少し、春をって思いますが

 

この短さも、なかなかなもんなんでしょうね

 

春になり、新入学生となった谷野家の末っ子

 

どんな小学生活になるのか楽しみです!!

 

 

2013年4月3日

 

 

創立6周年

 

 

ありがとうございます

 

今年も創立記念日を迎えることができました!!!!

 

メンバーの減少はありますが、いまだ支えてくださる皆さんが要る事は

 

感謝、感謝でございます!

 

若手の成長など会社にとってはかけがえのない人材ばかりが、支えてくださり

 

会社はひとまわりも、ふたまわりも大きくなれました

 

依然とは違い、会社の中での活動なども増え、事務所、倉庫、道具、車など

 

皆さんにはいたるところまで、見て頂いたりしないといけなくなりましたが

 

どれをとっても、必要な物なのでこれからも宜しくお願いします

 

それと、お取引していただいています、関係各社、担当者さまにいたりましては

 

いつも温かいご指導感謝致します

 

今後も、尽力尽くし頑張らして頂きますのでご指導お願いいたします

 

さぁ!今夜は東商店街にて6周年パーティーですな!

 

 

 

2013年3月29日

 

 

年度末

 

 

3月も終わりになりますね

 

桜も咲き始め季節的にも世の中が綺麗に見える季節のはずが・・・

 

世間は寒い・・・

 

何時まで続くこの寒さは・・・

2013年3月25日

 

 

おはようございます

 

 

20日の祝日に大阪城リレーマラソンに出てきました

 

870チームが参加の大きな大会でして

 

勿論、第一走者で走らせて頂きました

 

870人のスタートはかなりの混雑ぶりでしたね

 

前でこけられたりして、事故に巻き込まれながらも1周2kmを8分で走り

 

次の人に、タスキを渡し足首を痛めたものの、2周目も走り切りました!!!

 

10人出ましたから、距離的にはイイ感じでしたね

 

チームの中には1km3分30秒の人なんかもいまして・・・

 

私の記録も平凡で・・・なんかモウーダッシュしたわりには悲しい結果でした

 

42.195kmを皆で走り切り

 

3時間5分でした!!!社会人全体の順位は36位と大健闘でした

 

これから春を迎えますし、皆さんも身体を動かしてはいかがでしょうか!

2013年3月18日

 

 

いよいよ

 

 

WBC決勝ラウンドが始まりですね!

 

強豪打線を日本の投手陣がどう抑えてくれるか

 

日本打線が爆発してくれる事を祈りましょう!

 

がんばれ日本!マエケンがんばれ!!!!!!

2013年3月8日

 

 

WBC台湾に勝利

 

 

野球中継を見ながらも、心は盛り上がらない・・・

 

今、凄く壁にぶち当たりなんとか頑張らないとって言い聞かせている

 

兄妹の意見の違いや考えの違いはあると、頭では分かっているつもりだが

 

実際、耳にした言葉が頭から離れない・・・

 

これまでも、数多くの家族の問題には直面してきたが、今度はきついか・・・

 

落ち込んでは居られない・・・皆の前では、お茶らけて見たり

 

ランニングを一生懸命してみても心の落ち込みようは、治らない

 

駄目だ、駄目だは嫌いだし、頑張ることしか道はない!!!

 

気分転換に、旅行もいいだろう

 

気分転換になっても、解決にはならない・・・

 

やるしかない!そう自分に言い聞かせるしかないんだから

 

病気で何もできない姉を支えるのは、家族でしかないんですから

 

誰がするのではなく、私がすればいい!

 

諦めないで、すればいい!!!!

2013年3月5日

 

 

緊急手術から

 

 

あれから10日間が経ちまして、姉の病状は安定しまして

 

今日の午前中に一般病院に移りました!

 

ドクターカーでの移動でして、医師と看護師それと救急隊の4人での付き添いでした

 

安心しました

 

責任感の強い、感じのいいドクターでした

 

これで少し安心して生活できます!

2013年3月2日

 

 

神戸赤十字病院

 

 

私の姉が、腹内に膿が溜まり、食べ物が腸を破り、虫垂炎も起こしてまして

 

先週に緊急手術をして、ICUにいまして

 

大変な手術でした

 

今は容態は安定してます!

 

元々下半身不随で寝たきりでしたし、体力面では不安でしたが・・・

 

手術前の姉の不安げな目が印象的でした

 

健康で長生きしてもらいたいです!!!家族の願いですね!

2013年2月10日

 

 

神戸ポートアイランド

 

 

今日、バレンタインラブランと言うマラソン大会に出てきました

 

私が出たクラスは、20.5kmを4人でリレーするクラスでして

 

私は、第一走者でした

 

テレビでは見てましたが、スタート時の混雑って凄いです・・・

 

何人も蹴り飛ばしてしまいました・・・(自分は倒れなかったんですが)

 

私は4.5km担当でして、19分程で走れました!!!

 

多分ですが・・・実力以上の走りだったと思います

 

練習でも5kmを20分切った事はないので、頑張れたのではないでしょうか

 

大会の週は、下痢と発熱で当日の前の日に体調が戻り

 

少し走り、練習不足でしたので他の人に迷惑をかける恐れがありましたから

 

緊張しましたが、走り始めると闘争心に火が付いてがむしゃらにBダッシュでしたね

 

これに懲りず3月20日の大阪城リレーマラソンにも出るつもりです

 

今度のは、フルマラソンの距離を5人でリレーなので、距離が延びて大変ですが

 

距離が短いとレースのペースが早くて・・・

2013年2月5日

 

 

厄明け!!!

 

 

ようやく厄明けました!

 

なんか、肩の荷が下りた気がして少し気持ちも楽になりましたね

 

今日か明日に門戸厄神さんにお札を返納に行こうと思います

 

命があり何よりな3年間でした・・・・少し大げさでも

 

2月に入りまして、大型物件もあちらこちらと終わりになりまして

 

オクジューさんやらは、3月は少し暇になる様な話もあるみたいですね

 

私たちもバタバタしないのではないでしょうか?

 

2月の後半に予定していた社員旅行も現場が重なり延期ですし・・・

 

忙しいのか、暇なのか分からないなぁ~

 

皆の休みを合わせるのは難しいなぁ

 

強行策で行きますか!!!

2013年1月29日

 

 

素敵な人

親を選んで生まれることはできない 生まれもって備わった顔はどうしようもない 

目も覚めるような美しい人もいれば そうでない人もいる 

確かに不公平であるが条件は一緒の出たとこ勝負です ならば生き方が大事 

自分を素敵に見せる生き方をしなければ損ですよ! 方法はある!!!!!! 

まず①弁解をしない! ②弱音を吐かない! ③愚痴を言わない! ④いつも笑顔! 

これを守る事ですよ 今まであなたは「親のせいだ」との言葉を何度口にしましたか 

口にした数だけ不幸が舞い込んできたはず! 

持って生まれた顔を受け入れて明るく元気に日々努力する 

これまでの人生を変えることはできないが これからの人生は如何様にも変えられる 

あなたは本当に不幸かどうか胸に手を置いて考えて見て下さい 

今勤めている会社があり仕事がある 

目も見えるし 耳も聞こえる 声を出して話ができる 

五体満足ではないか これからは日々素敵な笑顔で愚痴を言わず 

弱音を吐かず 弁解をしない人になる そんな人が素敵な人なのですから。

2013年1月26日

 

 

深夜の呼び出し

 

 

得意先の社長さんよりSOSが入りまして

 

ハービスに行きました

 

凄い状態の天井の使用に驚きました・・・

 

点検口のバーに照明器具を乗せている使用でして初めて見ました

 

わりと会社では新しい現場でシステム天井の工事をしていないのが

 

原状でして、日々進化してるんですかね?

 

あれは照明器具をばらさないと取れないですし、設備も絡んでいるし

 

点検口は2枚くっついていて、900角ぐらいになってまして・・・

 

いいビルでも天井はいけてない感じを受けたけど、使用は変わっていくんでしょうね

 

少しカルチャーショックでした。

2013年1月25日

 

 

朝建会議

 

 

今年一発目の会議をしました!

 

年間スローガン

 

一日一日を大事に充実した作業を心がける

 

 

2月度安全目標: 習慣づけよう危険予知

 

2月度品質目標: 挨拶から始まる現場の明るさと会社作り

 

この様に決まりました

 

2月は社員旅行が決まりましたので、関係各社様

 

ご迷惑をおかけいたします

2013年1月22日

 

 

腐りきった教育

いつ頃だったか 小学生の運動会でゴールを切る時 

「皆で手をつないで一緒にゴールしましょう」このような教えをしてましたよね 

最近は見直されたようですね! このようなおかしな平等論はどこから出てくるか 

また 教育を受けた人は本当に悲劇です 

社会に出て競争原理の中に組み込まれるとひとたまりもなく落ちこぼれる 

教育とは個性を磨くこと かけっこで一番の子は100メートルの金メダルを目指せばいい 

かけっこの遅い人は勉強で頑張ればよい 

勉強が嫌いなら ピアノやバイオリンもある それもだめなら 

人を笑わす才能があれば漫才をやる これでいいです 個性を磨く 

最初はだれもただの石ころ その石の中に玉と呼ばれる 

まばゆいばかりのお宝が潜んでいます みんな何かになるため 

何かを背負ってこの世に生まれてくる 

必要でない人はいない なのに自分はこの世に必要とされていないと思い込み 

自殺する なんと3万人 これは戦後の教育がいかに腐っていたかの証拠です



いい人生とは・・・

 

どれだけ恥ずかしくなく胸を張り、人を大切に生きてたか、自分の最後の日に仲間が送り出してくれるのではないですかね・・・
何人いるかだと思います。

 

大きな会社だからいいか?人の上に立つから偉いか?

 

新しい家、一流、なんでも物質ばかり追いかけると、道を間違える

 

廻りや他人の目が気になりだして、出来ない自分に言い訳をし、友人、恋人、仲間を巻き添えにし、腐りる自分にストップかけましょうね

 

今日を一生懸命頑張ろう!

2013年1月21日

 

 

人に好かれる人になれ!

 

 

人に好かれるコツとは どんなことであろうか まず 相手に温かい関心を持つことである 

子供たちに好かれる人物をみていると 彼らは子供が着ているもの 持っているものを必ずほめる 

そして子供たちにほほえみかける 決してその存在を無視しない態度にある 

職業で多くの人に好かれる人物をみていると 誰にでも声をかけている 

床掃除のおばさんにも守衛のおじさんにも その人の存在に関心をよせている 

人間のもつ自尊心を傷つけないよう 配慮を無意識のうちに発揮できる人が人に好かれるのである

だから 私たちはまず人に好かれるために 人を好きになろう 

ごく当たり前のことだが この真理を忘れてはなるまい

2013年1月20日

 

 

 

 

人生にはさまざまな人とのめぐり合わせがある それを「縁」と言うならば 

縁のない人とは一生かかってもめぐり合うことはない 

辞書では「人と人を結ぶ人力を越えた不思議な力」を縁としている 

会社経営でも社長一人では限界があるが 縁あって同じ会社で仕事をしている内なる社員の力を得てこそ 

大きな成果をあげることができるというものだ ものごとの全てに原因があって結果がある 

善因には膳果が悪因には悪果がある 縁にも善い縁と悪い縁がある 

では善い縁を引き寄せるためにはどうすればよいのか?

他人を変えられないとすれば自分が変わるしかない 物と金は努力によって得ることができるが 

縁は自由に得ることはできないのだ 人と人との和を大切にして感謝の気持ちで接する 

そうすれば善き縁は必ず向こうからやって来る 

縁は偶然ではない 必然なのである

 

おさらいですが!

 

また、思いだし人と人の繋がりについて、身近な人、家族、親、兄弟、友人、仲間などと

 

話してみて下さい!

2013年1月19日

 

 

人生観

“人生をいかに生きるべきか” これは古今東西を問わず 有史以来 

私たち人間に与えられた共通の課題だ しかし この生き方が正しいという模範解答はない 

地球上に住む何十億の人間の人種・国家・宗教・生活習慣・学歴・教養・経歴は一人ひとり違う 

すべてに共通する模範的生き方を求めても無理 個人個人で答えを出すしか道はない 

私たちは人生を生きる上での羅針盤というべき 

自分なりの物の見方 指針 考え方を身につける必要がある 

それをまとめると「人生観」と呼べる 明治 大正 

戦前の昭和時代を生きた人たちは曲がりなりに人生観を持っていた 

戦後の豊かな時代になって人々は人生観に無関心になってきた 

豊かな生活に慣れ 人生観なんて古臭いと思うようになった しかし 

豊かさの陰にひそむ むなしさや苦しみ 

時代の急激な変化に対応できなくなった時 

「生きるとは?」の壁に突き当たる この時に必要なのが人生観だ 

生きる上で必要な人生観は先達が残したことわざや格言に学ぶことができる

2013年1月17日

 

震災から18年

 

 

亡くなられた方、残されて心に傷を抱えた方

 

様々な18年ではないでしょうか

 

時間は止まらずに経ちます

 

止めることなどできません!日々の生活の中で震災を経験した人達に

 

役に立つ街づくりを行政のお役人さん達は考えて欲しいです

 

復興、復興に沸いた日々も今では、不景気で中小企業が破たんして行き・・・

 

学校ではイジメ、体罰、区切りがない小、中、高の教育

 

常識など微塵も見せない大人達、近くに居る人にも興味を持たない20代、30代

 

自分さえ良ければと、団体行動をしない人など・・・

 

世の中少し淋しいです

 

私の会社でも従業員皆で続けているメールも時々、忘れましたと言う人まで居ますから

 

辛い、淋しい、苦しいはお互いが持ち合わしているツールでして

 

それを如何にカバーし合い、人の力になれるのか考え行動し、今、居る自分の姿は

 

皆さんから頂いた愛情そのものだと

 

今ある自分は廻りの人々が助けて下さった結果こうして生活できている事を考えて

 

貰いたいです

 

人は年齢によっては、旬があるでしょう!私たちの同世代の人達も経験があると思いますが

どうしても、自分達が犯した過ちや後悔を若い人たちに話してあげて

 

言う事を押し付けるのではなく、考えさせるそんな繋がりを持って接していきたいです

 

世の中が今からどんどん豊かに(心も)なって行くように社会奉仕に努めましょう!

2013年1月16日

 

福男!

 

 

2013年1月15日

 

 

昔は成人式の日

 

 

今日はN村さんの誕生日ですね・・・

 

成人って名前ですよ~星人ではないですよ~!

 

なんか昨日は朝建メールとばされたなぁ~・・・

2013年1月14日

 

 

45年会

 

 

新年会を行いました!

 

3人から始めた会も時間をかけて、7人に!!!

 

次回は10人の予定です

 

住んでいるところや、職業も違う皆ですが、同級生って言う

 

それ以上でもそれ以下でもない関係、不思議と話は尽きません

 

小学生から一緒の者や、中学、高校と同じの者

 

私も小学生時代は少年野球のピッチャーをしてました

 

あのテニス部のキャプテンの・・・たに・・・たに・・・笹原でしたか?

 

写真の中央で指がLにしている・・・谷田だ!

 

次回はネタにならないようにね!では皆さん次回を楽しみにお待ちしています。

2013年1月10日

 

 

西宮戎神社

 

 

今年も皆で行って参りました!

2013年1月8日

 

 

車上荒らし

 

 

昨日の午後11時30分過ぎに

 

以前工事したSSスタッフから、車上荒らしにあったと連絡がありまして

 

現場に急行しました

 

現場は、171号線の西宮辺り、一風堂(ラーメン屋)の駐車場でして

 

被害は、助手席の窓ガラスを割られて、カバンを取られたみたいでして

 

手際がいい犯行でした

 

犯人は車4台ほどのグループみたいで、最後に逃げたのは白のクラウンかシルバーの

 

クラウンだそうです

 

その後の被害者の話が・・・

 

あれもこれも積んでた事にして、保険額をあげるような話をしていましたが

 

今、泥棒にあったのに、もう泥棒をしようと考えるなんてと思ってしまいましたね

 

何故か、そこに居る私が虚しく感じました・・・

 

確かにやられた事は腹が立ちますが、同じやんってね・・・

 

同情はしますが、同感ではありません!

 

損をした分、得を得る、なんか単純な考えではないかと・・・

 

その考えがイケないのではと思う私であります

 

同情はしますが!!!!

2012年忘年会

2013年1月7日

 

 

生き方

自分の人生をどのように生きるか この根本をはきちがえると 

大きな過ちを犯すことにもなる 幸せに生きたいと誰もが願う 

生まれてきた我が子の幸せを願わない親はいない しかし どうだろうか 子供の価値観は違う 

「物財の多いことが幸せ」という価値観である 

金銭はまさに物財を購入できる量を示す尺度 

月給100万円もらう人は50万円の人の2倍幸せという思想である 

ところが近年 物を欲しがらない若者が増えてきた 

特に都会の若者の車離れは著しい 物欲ではなく 心の満足を求め 

自分の好きな生き方をしたい 大学を出て 一流企業に就職し 

そして結婚する 家を購入し子供を育てる この図式は崩壊しつつある 

その顕著な例が小子化である 物財を欲しがる根拠は少ないと人に笑われる 

これである 一億総横並びの時代は終わった 

21世紀は心の満足を求めて 好きな生き方をする時代である


2013年1月6日

 

 

心がけ


武田信玄公は「人間として成長し 信用を得るために 

大切な心がけが一つある 身分 立場 年齢に関係なく大事なことがある 

それは何か知っているか」と家臣に尋ねたが 

一つと言われると誰一人として答えを決めかねていた 

信玄公は「自分のしたいことより 嫌なことを先にせよ」と答え 続けて

「この心構えさえあれば 道の途中で挫折したり 

身を滅ぼしたりすることはないはずだ」と説いたといいます 

人間は自分の心に任せると「食べたい 寝たい 楽したい」という方向へ流されてしまいます 

楽な方へ向かうのが人情だ 昨今の就活中の若者たちを見て思う 

「すべての基本が楽をしたい」 

ここから始まっているような気がする 

自分の夢を捨てろとはいいませんが 

即 夢が実現できる就職先はなかなか見つからないものです 

楽しようとして入社したが やらされる仕事は自分の気に入らない仕事ばかり 

たとえ与えられた仕事が嫌な仕事でも率先してやる 

そこに活路が開ける その心がけが大切なんです

 

そんな事の繰り返しなんですから!社会は!

2013年1月4日

 

 

設計者

 

 

明けましておめでとうございます!

 

皆さんは、いいお正月を迎えられましたか?

 

私は、流れ星を見れて!おみくじは吉!エディオンでは大吉を引き!(夫婦茶碗ゲット)

 

など気持ちのいいお正月でした!

 

皆さんも自分自身の設計をしていきますよね

 

どんなプランで行くか、またプラン変更などを、しないといけない場合(時期)

 

自分で選んで進んで下さいね

 

設計通り行かない事の方が多いでしょうが、プラン変更してでも、自分の正しいと思う

 

方向に進んで下さい

 

決して流されないで・・・他力にならないで・・・諦めないで・・・

 

人が見ていようがいるまいが、努力していきましょう!

 

年初めよりは年末に少しでも進んでいるんではないでしょうか

 

今年も無事故、無災害を目指してお得意様の力になりましょう!