2012年4月6日
桜
大阪市内のサクラもようやく咲始めました
春です
春ボケしている人も何人かみられますが
体調管理ね・・・
夜勤そんなにないのになぁ・・・・
寝不足ですか!
2012年4月3日
祝!祝!祝!祝!祝!
創立5周年を迎えさせて頂きました!
有難う御座います
従業員の皆さんをはじめ、ご家族さん、関係各社の皆さん
本当に、朝建を可愛がって頂きありがとうございます!
10代からこの仕事につかせていただき、今年で42歳!
健康にも恵まれなによりです!
これからも、先頭に立たしてもらいます
宜しくお願いします
2012年3月31日
兵庫県の現場
5月末工期だそうです!
ローカはシステム天井みたいですね
明日から4月です
がんばりましょう!!!
2012年3月30日
春です
朝から風が強いですね
暖かな風、東北の方々にも暖かい風が、春が訪れるといいですね
家の猫達も、元気に走り回る季節になりつつ
わりと迷惑に感じる季節であります
桜見に行きたいなぁ・・・
2012年3月29日
安全会議
4月度の目標など決めまして
初心にかえり、気持ちを引き締めて作業に着いて下さい!
夜間工事に行かれる人も、寝不足にならない様に気をつけて下さいね
南港から、良い知らせも入りましたし、作業再開!!!!!!
所長が、戦って頂いたのではと思います
ありがとうございます!
再開にあたり、社内でも話し合い、気をつけて作業にかかれる準備は
出来ていますので、宜しくお願いします。
2012年3月26日
南港の現場
現場が止まり4日間ほど経ちましたが
再開して欲しいですね・・・
T所長元気かな?
連絡お待ちしてますね!
梅田の現場も、持ちそうもないですしね・・・
他の応援に行く事も考えないといけないですかね?
動きが読めないですし、芦屋も無くなりましたしね・・・(悲しい)
オクジューさんなんかは、人足らないらしいから、連絡してみますかね!!!
2012年3月17日
雨の京都
いよいよ残すところ後1週ですね
少しは世間も落ち着きましたかね?
我々はまだまだ続きますが・・・!
2012年3月14日
ホワイトデー
皆さんはお返ししましたか?
私は返してません・・・
少し変な類似点
【エロ本と放射性物質は似てる】
・厳重に保管しなければならない
・使用後の処分がたいへん
・屋外で高レベルなものが検出されることがある
・規制値を超えたものは出荷を制限
・子供には特に悪影響とされ賛否の議論がたびた び起きる
・おもに発電に利用される
・日本だと重要な部分は隠蔽されてしまう
・外国の情報のほうがはっきり見える事が多い
なんだかなぁ~!
2012年3月11日
おはようございます
朝からの更新です
PCが持ち出し出来るので、現場でも更新可能になりました
東北の震災から一年、あまり進まない復興事業・・・
本当に嫌な行政ですね
昨日、伊丹で殺人事件ありました
家の近くでビックリです精神疾患の犯人でしたが
尼崎からチャリで伊丹までって・・・
とにかく東北に力を!
頑張ろう!日本!
2012年3月6日
心がけ
武田信玄公は「人間として成長し 信用を得るために
大切な心がけが一つある 身分 立場 年齢に関係なく大事なことがある
それは何か知っているか」と家臣に尋ねたが
一つと言われると誰一人として答えを決めかねていた
信玄公は「自分のしたいことより 嫌なことを先にせよ」と答え 続けて
「この心構えさえあれば 道の途中で挫折したり
身を滅ぼしたりすることはないはずだ」と説いたといいます
人間は自分の心に任せると「食べたい 寝たい 楽したい」という方向へ流されてしまいます
楽な方へ向かうのが人情だ 昨今の就活中の若者たちを見て思う
「すべての基本が楽をしたい」
ここから始まっているような気がする
自分の夢を捨てろとはいいませんが
即 夢が実現できる就職先はなかなか見つからないものです
楽しようとして入社したが やらされる仕事は自分の気に入らない仕事ばかり
たとえ与えられた仕事が嫌な仕事でも率先してやる
そこに活路が開ける その心がけが大切なんです
そんな事の繰り返しなんですから!社会は!
2012年3月2日
母親の
誕生日なんですね今日は!
74歳かなぁ?
最近は会っていないんですがメールとプレゼントはしました
なんぎな家だわ・・・!
2012年2月29日
閏年
4年に一度って言う事ではなく
正確には400年に97日ズレがあると
今日もトイレの電気をつけっぱなしの谷野が言っております
ずれかぁ~
消し忘れかぁ~
ボケかぁ~
目が閏うわ・・・涙で前が・・・
2012年2月28日
真夜中ブログ
夜中の2時半です!
いかがお過ごしですか?(寝てるか!)
IMPと言うとこに、システムのスチールの見切りを2本
取り替えて欲しいと、得意先から連絡があり行ってました
ところが、壁際にはTバー!!!!!
また会社に帰り・・・
Tバーとやらを取り替えてきました・・・・
困るよなぁ~
壁際は必ずシステムは見切りではありませんから・・・・残念~!
もぉ~行かん!なんてね
確認しないで行った私がいけませんね(反省っす)
何件も断るから、得意先も自分達でシステム天井の工事をしてるみたいで
なんとかして行きたいですが・・・
昼の工事の状況がこれですからね~
本当にすいませんです。
2012年2月27日
ブログをいつも見てくださっている人達へ
ありがとう
「ありがとう」素敵な言葉です
しかし 一日に一度も使わない人がいます
あなたは今日「ありがとう」の感謝の言葉 喜びの言葉を何度口にしましたか?
一日に一度も使わない人は 実に不幸といえます
逆にいま幸せいっぱいの人は仲間であれ 上司であれ お客さまであれ
幸せいっぱいの心の中から自然に「ありがとう」の言葉が出てくる
一日に最低10回「ありがとう」を言ってください
この「ありがとう」という感謝を表す言葉を聞いて一番喜ぶのがお客さま
そしてあなたの仲間たちです
私の仲間なのだから指示した仕事を確実にこなすのは当たり前と大いに勘違いしている人をよく見かける
このような人の、組織は業績は必ずと言っていいほど低迷している
口だけでなく心で 体で 喜びを表すことが大切だ
仲間も「ありがとう」と言ってもらえるような良い仕事をしよと努力する
お客さまにも心から喜んでもらい「ありがとう」と言っていただけるような仕事をする
一日10回のありがとうを今日から実践してほしい
特に、日本の男は・・・
女性から優しい言葉を掛けられると勘違いするバカ男が多い。
ただ、男をおだてる事はいい事だ。
なっ分かったかOさO!
2012年2月26日
ありがとうございました
土曜日は焼き肉ありがとうございました(T所長様)
黒ひげゲームに旦那の浮気話まで・・・・
楽しめました。
あれから11時過ぎまで、グダグダとさせて頂きました
久しぶりに休みを頂いた人達もいて、楽しい週末を過ごせたのではないでしょうか!
日曜日は、オリジナルメンバーで仕事をしましたが、楽しかったです
私に、大石君に石崎さんでしたっけ・・・・?あっ義だ!!!!
来週から始まる週末シリーズが心配だぁ~
心配してもはじまらないので、頑張りましょう!土曜日中に下地完成ですから!
新井さんの休みも入れなければね!!
コキ使ってすいません!(なくなりますよね)・・・・・・!さぶっ!
2012年2月24日
後厄
今年も行かせて頂きました
私が後厄、たにーのが前厄でして厄厄コンビですね
厄年とは
厄年とは、人間の一生のうち苦しみとか
災いなどの厄難に遭遇するおそれが多い年齢のことを言います
厄年のころになりますと、肉体的、精神的、社会的になんらかの異変が起こり
ただ単に迷信として片づけられないものがあります
人生精一杯生き抜く事は結構な事ですが、電車にも駅があるように、時々立ち止まり
人生を振り返り、反省、感謝し次の進むべき方向を見定める余裕があってもよいのではないでしょうか
いわゆる人生の充電期間とお考え頂ければよくお分かりと思います
心身ともに清らかにし神仏のご加護を頂く事は勿論の事
精神的豊かな心境を持って的確に未来への方向づけをするのが厄除けのお祓いです
合掌
門戸厄神 東光寺さんより
2012年2月22日
宇宙軌道エレベーター
昨日の読売新聞の夕刊に載ってましたが
大手ゼネコンのOOばOさんが、6万3千kmの
エレベーターを2050年に完成させたいと書いてました
7.5日かけて上に到着するみたいです
時速200kmだそうですが
単純に乗りたくないなぁー
7.5日ですよ
無理です・・・・・
少し改良して下さい。
2012年2月16日
伊丹警察
事務所の前でくそぉー
またかょ・・・・
2012年2月10日
旅立つ人達・・・
この間も62歳で旅立たれた方がいまして
肺がんだそうです
私は、ご遺体の前で色々と語りかけてみました
悔いはないですか?幸せでしたか?今は身体は辛くないですか?
など・・・
死って言うのは突然で、御家族、友人、仕事仲間など
さようならとか、有難うなんて言う暇も、聞く暇もないです
生きている時に、人とのかかわりを真剣に考えてお付き合いしなければ
必ず後悔します
私は思いますね!
人生の壁にぶち当たりし人も
確かに、目の前に大きな壁になっても、いろいろな壁があるでしょう
目の前に行ったら自動ドアかもしれないし
それは、誰にもわかりません。
私が言える事は、前に進む事です
いろいろな過去、辛い過去が、全員ある・・・それが人生
でも
これからの一歩一歩は、未来です。
忘れないで下さい
2012年2月6日
五心
「日常五心」
1「ハイ」という素直の心
2「すみません」という反省の心
3「私がします」という奉仕の心
4「おかげさま」という謙虚な心
5「ありがとう」という感謝の心
この日常五心を常に頭に置き行動すれば 丸く生きられ幸せが向こうからやってくる
俺が俺がの人生を送っている人は角があり棘(とげ)があり どこかギスギスしている
口をへの字に曲げている人をたくさん見かける 口元が下がった人で幸せな人はいない
一見従順でまじめでよく働く人だが口元が下がった人を見ると分かる
この人は決して幸せになれない なぜか 今の自分にまず不満を持っている
今の境遇に満足していない それが口元に現れる
逆にいつも明るく積極的に前向きに生きている人は
口元がキュッと締まり上を向いている なぜ? それはいつも笑顔だからだ
世間で美人・ブスという表現をするが ブスなどこの世には存在しない
顔のつくりに差は確かにあるが満面の笑顔の人にブスはいない
五心を心がけて生きれば幸せになれる
2012年2月2日
人生観
“人生をいかに生きるべきか” これは古今東西を問わず 有史以来
私たち人間に与えられた共通の課題だ しかし この生き方が正しいという模範解答はない
地球上に住む何十億の人間の人種・国家・宗教・生活習慣・学歴・教養・経歴は一人ひとり違う
すべてに共通する模範的生き方を求めても無理 個人個人で答えを出すしか道はない
私たちは人生を生きる上での羅針盤というべき
自分なりの物の見方 指針 考え方を身につける必要がある
それをまとめると「人生観」と呼べる 明治 大正
戦前の昭和時代を生きた人たちは曲がりなりに人生観を持っていた
戦後の豊かな時代になって人々は人生観に無関心になってきた
豊かな生活に慣れ 人生観なんて古臭いと思うようになった しかし
豊かさの陰にひそむ むなしさや苦しみ
時代の急激な変化に対応できなくなった時
「生きるとは?」の壁に突き当たる この時に必要なのが人生観だ
生きる上で必要な人生観は先達が残したことわざや格言に学ぶことができる
2012年2月1日
我慢
いま幸運ですか?不運ですか? どちらでもない・・・?
どちらでもない人は会社にも社会にも役に立たない ただ生きているだけの屍だ
いま自分は人生最大の不幸な状況にあると思う方は10年間我慢しなさい
いま最高に幸運が続いていると思っている方に申し上げたい
それは10年続かない 勝海舟は長い人生の運・不運について
「俺などは 生来人が悪いから ちゃんと世間の相場をふんでるよ
上がった相場はいつかは下がる 下がった相場もいつか上がる 人間も同じだよ
上がり下がりの時間は10年はかからぬ」と説いている
勝海舟らしい人生観である 運・不運の波は10年ぐらいの幅でやってくる
不運の時は焦らず じっと辛抱して我慢することが大切だ
ただ我慢にも方法がある 厳しくつらい時に死ねば楽になれると思う人がいるが
これは大間違いだ 耐える方法を知らないだけ
どんなにつらく厳しい時でも相手は命までは奪わない
10年我慢すれば必ず立ち直れる
我慢だ!!
2012年1月31日
自分しかない
英国の貧しい農家に生まれたカーネギー
米国に移住し木綿工場の糸巻き工 蒸気機関車の火夫 郵便配達員など
労働者として苦労を重ね その経験を基に鉄鋼経営に乗り出す
彼のずばぬけた創意工夫と先見性が巨万の富を築かせた
彼はその巨万の富で カーネギー教育基金・カーネギー国際平和財団
そして あの有名なカーネギーホールを建設するなど
公共事業・教育文化事業・平和運動事業を推進し社会国家に多大な貢献をした
米国を代表する名経営者である そのカーネギーが残した言葉
「私の長い人生経験で学んだことは“自分自身を幸福にできるものは自分自身である”という教訓である」
自分自身を幸福にできるものは 自分自身の努力
心の持ち方しかない 他人をあてにしていては駄目だ
他力本願では幸福など訪れてはこないと言っているのだ
彼は自伝の中で 同僚から君はなぜそこまで全身全霊を打ち込んで仕事をするのかと聞かれたという
常に自分自身のために全力投球せよ
それが人生だ
最高の生き方にするにも、自分次第だ
2012年1月30日
朝建ニュース
安全会議ご苦労様です!
ニュースの方に来月の目標なんかを貼ってますので
覗いてみて下さい!
今日からまた、新たな現場に行きましたね
宜しくお願いしますね
2012年1月28日
焼き肉会
現場にて行いました!
所長が職人を大切に思って頂いているから
実現しました!
2012年1月26日
おはようございます
今週は朝からよく冷えますね
昨日、和歌山に居たんですが、南国和歌山も寒いですよ
雪がちらほらと降ってましたしね
世間は相変わらずの職人不足で現場に人を入れるのに苦労します
私達の会社はあっちこっち行かせてもらい
フル回転です
そんな最中に 義君の子供が産まれました!!!!!
義が子育てかぁ・・・
なんか不思議な感じがします
そりゃ~私も歳とるわ!!!!
いい事も悪い事も逃げずに頑張りましょう!
2012年1月16日
また1人・・・
会社を辞める事になりました
本人とは連絡取れているのですが
言っている事が、理解できない?
まぁ・・・本人が決めた事ですので、応援します!
2012年1月14日
安全祈願祭
今年も参加させて頂きました
大阪天満宮にて、工事の安全などをお願いしました
多くの関係各社の方が参列しまして、毎年凄い数です!
2012年1月10日
西宮戎神社
今年も、行かせて頂きました
2011年1月8日
明日から
西宮戎が始まりますね
2012年1月4日
丸康の池本社長今年も宜しくお願いします
2012年1月3日
新年明けましておめでとうございます
さぁ・・・・・・・・・!
2012年始まりましたね
今年も宜しくおねがいしますね
11年間、私は宝塚の中山寺の方に初詣に
行くのですが
2回目の大吉です・・・・・・・・・!
キタ・・・・・・・・・・・・・って感じでした
素直に嬉しいです
子供の様に喜ぶ今年42歳でした
2011年12月31日
大晦日
今年最後のブログです
皆さんは今年を振り返ってどうですか?
3月に東北の大震災があって、冷えきりかえった世の中でしたが
なでしこジャパンの世界一なんかで、明るさの兆しがみえてきました
大阪も10月ぐらいから、忙しくなり
今は、まさにピークです
今年を振り返り、ぼくは自分を褒めてやりたいなんていってる人いましたが
来年こそ他人を思いやり、何時でもやさしく人に接して下さい
私も、来年は今年と変わらず、守りに守り!
次の年からの準備をしっかりとしたいです
一年間、朝建を支えて頂いたご家族の皆さん、関係各社の皆さん
有難う御座いました
来年もご指導、ご支援の程、宜しくお願いします
兎より辰へ・・・・・。
2011年12月28日
忘年会!!
お疲れ様でした
今年もこの日を迎える事が出来た事
ありがとうございます。
丸康さんの皆さんもご参加有難うございました
指きり親父もありがとう!
写真をアップしておきます
2011年12月24日
クリスマスイブ
メリークリスマス
世界が平和でありますように!
2011年12月22日
あのひと言
ビジネスをする上でピンチは日常茶飯事である 何も起こらない・・・?
それは何もしていない証拠 経営者の真価はこの逆境に立たされたときに問われるのだ
しかし 経営者も人間 苦しさのあまり家に帰って家族の前で自分が知らない間に暗い顔になる
お茶の「伊藤園」を創業した本庄正則氏は事業を始めたころ
銀行はお金を貸してくれず 商売もなかなか軌道に乗らなかったとき
毎日家に帰っては暗い顔をしていた
そんなある日 お母さんが「正則 お前 生まれてきたときは 裸で出てきたのよ
死ぬときも人間 皆裸やで 男のくせに意気地がない
命懸けでやってみなさい 第一そんなうっとうしい顔をしていたら運も逃げてしまうよ」と
言ったそうだ この言葉で目が覚めた
それ以後 人間懸命になれば何でもできる という信念をもって物事に打ち込めるようになったという
人は誰かの支えがあって初めて生きて行ける
俺が 俺がの我を捨て 支えてくれる人の意見に耳を傾けることだ(あの子っぽい?)
人生いろいろな悩みはあるが
大切な事は、前向きに前進する事だ(ある程度考えての)
どんな人も完璧はいない、いい所もあれば悪い所もある
まわりをよく見て、その時の悔しさや、有難さは忘れないで、必ず次に繋がる
行動はしましょうね
同じ事の繰り返しや、他人に対して興味を示さないなどは
いい結果にはなりませんからね
何度も怒ってくれる人が居る人は幸せですよ・・・ホント!
2011年12月21日
金正日(キム・ジョンイル)総書記 死去
独裁者
いろいろな思いはあるが、北朝鮮の国民が、これから自由に幸せに成る事が一番いいなー
国民が、餓死する事無く
将来の希望があれば、いい国になると思うが・・・・。
幸せになる事は大切だと思う。
どんな国に生まれても
戦争も核も、必要は無い
これからは、平和が一番です。
あの家の独裁者も怖いけどね・・・!
2011年12月20日
甘えん坊
何かにつけて、人の事を言う・・・
言い訳聞くのがしんどいぐらいです!
都合により子供!都合により大人!ようわからん・・・
その廻りの大人の人もほっておけばいいのにね
いつまでも同じですね
2011年12月19日
もっと光を
『もっと光を』ゲーテがいまわの際に残した言葉である
「空気と光とそして愛これだけが残っていれば気を落とすことはない」
(ゲーテ) 命を維持していくうえで欠かせないもの空気
生きていくうえで欠かせないもの希望(光)
そして自分を励ましてくれる(愛)があればそう悲観するものではないとゲーテは言っているのだ
彼は最後まで希望を求め捨てなかった 素晴らしい言葉を残してくれたものだ
一寸した壁にぶつかりさも人生が終わったような顔をする若者豊富な人生経験を積んだ
大人が自暴自棄に走る破たんし自ら命を絶つ毎年3万人以上の自殺者が出る日本
実に悲しい数字である 確かに人生は苦しい人生は多くの人に陰惨な希望(光)のないものと思われている
しかし絶望の先には必ず希望(光)が待っている
人生を24時間に例えるなら絶望の渕に立たされている時は午前3時真っ暗闇だ
しかし3時間もすれば日が昇る もっと光を・・・
辛い日でも明日は来る
きっと楽しい事もあるさ、そう信じて。
2011年12月14日
貴方に人生の目標はありますか!!
登る道が 目的ではなく 頂上が目的なんです
一つの見方 一つの方法に執着し 頭が熱くなった状態では ほかのことは見えなくなる
どうでもこうでも目の前にある一つの方法をつらぬかないことには ほかに方法がないような気がしてくるんです
富士山は西からでも 東からでも登れるし 東がけわしければ 西から登ればいいですから 道はいくつもある
時と場合に応じて自在に道を変えればいいんですよね 一つの道に執着すれば ムリが出て
ムリを通そうとすると行き詰まるですね 動かない山を動かそうとするからなんですよね そんなときは
山はそのままにしておいて 身軽に自分の体を動かせば またそこに新しい道が開けてくるものだと思います
今の時代いつも柔軟な頭脳と思考力 が大切ですしね!!!!!
何処に行っても 上から物を言われ また下に言うなどを 繰り返さない
やられたからやりかえすでは その仕組みからは出れないですよ!
今も 私たちの社会風景が まさに力技のオンパレード 気にしないで前に進みましょう
目の前に山があれば 朝建メンバーで考えて登りましょう 鯉は上に上にと登ります!
2011年12月13日
重要物件
今年もスパートかけて行かないと
大変です
南港も梅田も!
うっ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
疲れも出てますが、がんばりましょうね
道具も新しくなりましたし、泥棒さんには気をつけて持ち帰りましょう
寝屋川の現場に泥棒が入り、職人さんの大切な道具が取られましたね
年末って感じですね・・・・・・・!
2011年12月9日
縁
人生にはさまざまな人とのめぐり合わせがある それを「縁」と言うならば
縁のない人とは一生かかってもめぐり合うことはない
辞書では「人と人を結ぶ人力を越えた不思議な力」を縁としている
会社経営でも社長一人では限界があるが 縁あって同じ会社で仕事をしている内なる社員の力を得てこそ
大きな成果をあげることができるというものだ ものごとの全てに原因があって結果がある
善因には膳果が悪因には悪果がある 縁にも善い縁と悪い縁がある
では善い縁を引き寄せるためにはどうすればよいのか?
他人を変えられないとすれば自分が変わるしかない 物と金は努力によって得ることができるが
縁は自由に得ることはできないのだ 人と人との和を大切にして感謝の気持ちで接する
そうすれば善き縁は必ず向こうからやって来る
縁は偶然ではない 必然なのである
おさらいですが!
また、思いだし人と人の繋がりについて、身近な人、家族、親、兄弟、友人、仲間などと
話してみて下さい!
2011年12月8日
若者の夢や希望
10代や20代にかけて、いろんな夢を仲間達と朝まで語り明かした事があります
あの語り方は、本当に皆が、夢を語り
それが目の前にあると思うぐらい、真剣そのものでした
今の自分なんて、その時の欠片もあるのでしょうか?(若い時代の)
早く大人になりたくて、格好ばかり、口ばかり
その事に、仲間達は誰一人、注意などしてくれず
その事が正しいと言わんばかりに、後押しをしてくれたものです
今の若い人の夢や希望を、否定したり、反対するのではないのですが
簡単に、物事を見すぎていないでしょうか?
本当に、人の事などを気にしているのか疑問です!
私も、何時から大人で
何時、子供を卒業したのかわかりませんが
皆さんも同じでしょうが、大人の免許証貰ってませんしね
何か悩むなら悩めばいいと思う!
今、してる事辞めないでほしいです
何のために、なんてはっきりした人生なんて、ありえない
一生懸命生きていれば、そんな疑問出てこないとおもいます
目の前の仕事が、すべてになるのではと思う!!!!!!!!!!!!
自信、自慢、自己中は、将来的に大やけどしますよ
頑張りましょう。
我社のぼんぼんは、何に苦しんでいるのか・・・・
今の自分がどれほど、我がままでごう慢で、何様気分なのか
身の程知らずの甘えん坊にすぎん
考えるより行動しろ!
答えなんてないんだから!
2011年12月6日
素敵な人
親を選んで生まれることはできない 生まれもって備わった顔はどうしようもない
目も覚めるような美しい人もいれば そうでない人もいる
確かに不公平であるが条件は一緒の出たとこ勝負です ならば生き方が大事
自分を素敵に見せる生き方をしなければ損ですよ! 方法はある!!!!!!
まず①弁解をしない! ②弱音を吐かない! ③愚痴を言わない! ④いつも笑顔!
これを守る事ですよ 今まであなたは「親のせいだ」との言葉を何度口にしましたか
口にした数だけ不幸が舞い込んできたはず!
持って生まれた顔を受け入れて明るく元気に日々努力する
これまでの人生を変えることはできないが これからの人生は如何様にも変えられる
あなたは本当に不幸かどうか胸に手を置いて考えて見て下さい
今勤めている会社があり仕事がある
目も見えるし 耳も聞こえる 声を出して話ができる
五体満足ではないか これからは日々素敵な笑顔で愚痴を言わず
弱音を吐かず 弁解をしない人になる そんな人が素敵な人なのですから。
2011年12月5日
あさ
よく冷えますね
週末の工事は色々ありましたが
先ほど、お客さんが大変喜んで頂いていると
連絡ありました
遅くまで有難う御座います!
丸康さんもお付き合い頂きまして、有難う御座います。
2011年12月4日
病院で
言われたくないなぁ~
こいつに!!!!
2011年12月3日
勝ち負け
この世の中には、勝負ごとってのが付きまとう
スポーツ、政治、学校、職場など様々な勝負があります
勝つことにこだわり、まわりまで巻き込むタイプと居ると厄介ですね
そもそも、勝者は敗者より勝っているかのように、話している人いますが
勝者は敗者にもなりうるし、敗者は勝者にもなる事を分かっていない・・・
だから、だから勝つ時に敗者に敬意をはらわないし、偉そうに能書きをたれる
友達、夫婦、同僚、得意先などありますが
お互いに思い合い考える事ですね
失敗した時に責めるのではなく、失敗しない様に導く!
言葉や行動で確認しあい、考える!
その場しのぎをしない事、どんなに力技使っても何れ帰ってきますからね
たまに、呆れるやつはいますけどね
口だけでその場しのぎして、相手にはいいかっこうして、この人は怒らないなぁ
なんて思い計算して話すやからもいますけどね
まぁそんなやつの言い訳なんて、私の心には響きなせんけどね・・・この先も
勝負して勝つ計算よりも、勝負して今のベストを尽くす!
自分の今の実力を知る事です
それがこの先の勝負の負け数を減らせる方法でしょうからね
格好や形、論外ですよ
男が女に仕掛ける勝負もウソ偽りなくしないと、まわりの人にまで
飛び火しますよね
皆さんも勝ちにだけ拘らず、その負けた時の事を思い出して
何時も考えて行動しましょうね。(あまり深く考えないで下さい)
ただのブログの一コマにすぎませんので!
2011年12月2日
幸せのカタチ
もっと自分を大切に もっと友を大切に
これが幸せの秘訣です
人間それぞれ幸せの価値観は違うだろうが 経済的に恵まれ裕福であることが幸せとは限らない
貧しくとも 健康な体を親から貰い
「だだひとりしかない自分を たった一度の一生を 本当に生かさなかったら
人間 生まれてきたかいがないじゃないか」
今の世の中 上ばかり見て 自分がこのような不遇を強いられるのは
不合理だと不平不満を漏らし やれ差別だ
格差社会だと逃げばかりを言う人達にはいくら待っても幸せは来ないと断言できる
なぜなら 幸せな人は いま置かれている立場を
受け入れて一生懸命幸せに生きている
不平を言う前に現状を受け入れ 頑張る事だ いまより必ず良くなる
2011年12月1日
師走
今日から12月に入りました
かなりの現場がありまして、調整つきにくいところもありますが
なんとか、まわしましょう
一つのミスが来年にまでひびきそうですし
しっかりコントロールしないとダメでしょうね
うまくやれてる感じがするときは、やれてない事が多いので
気をつけないといけません
気合い入れて
パンチ!パンチ!パンチ!
2011年11月26日
頭フラフラ
うちの谷野君が、サンハンキカンの異常で
今週、休んでいたのですが
今日来たね・・・大丈夫?
本人は大丈夫なんて言いますが・・・少し心配です
何を、拾い食いしたのか・・・
冗談はともかく
体の不調は自分しか分かりませんから、早めに直さないとね
奥さん
見てあげて下さいね!反抗的な態度にでたらメール下さい!
お仕置きしますから!
明日から広島にしばらく行きます
出来るだけ更新しますね!
2011年11月24日
会議
お仕事を頂いている会社の施工体制会議がありまして
この先に忙しくなる物件などのお話や、現在の協力会社の
稼動状況などの報告、連絡がありました
やはり、その中で仕事されている業者や、他社の仕事をしている業者など
詳しく分かりますね
不都合などが無い様に、調整して頂く事はいい事ですし
あまり、こちら側の要望ばかりでもいけないような気にはなりますね
あの業者を軸に整えて頂きたいものです。
2011年11月23日
流れに乗る
現場には、流れがあります
前の日に次の日の予定を作り帰る
朝から昨日の引継ぎの作業にかかる
そんな日の繰り返しです
何か一つでもかけると、流れは止まるか、予定がおかしくなります
人の手配も同じで、別に一人居なくてもいいなんて、勝手に思うものではない
現場内で、大きな声で部下や同僚に怒り、叫ぶ
イライラした空気が現場内に漂う
本人は、その空気間を読んでほしいんだろうけど
先頭に立つ者としては、やってはいけないのではないか
的確に、冷静に一人一人に指示してあげないといけない
人数が増えれば増える程、大切な判断力
難しいけど、現場は待ってくれませんので、体に叩き込むしかない
毎日が勉強で戦いだと言う事を忘れてはいけない!
2011年11月22日
この人は大変だ!
皆さんもよく、失敗などすると謝りますよね
ごめんなさい、すいません、許して下さいなど
言葉の重みも分からず
口にしてしまいがちですよね
私もそうですが、この前の朝建メールはひどい、ひどすぎる
謝りを書きながら、(でも)って書きやがり
反省しているのか、していないのかって文章になってました
己を認め、他人を許す
そうではない奴は、必ず繰り返し、重みの無い謝りをするはず
お互いに、冗談の域だといいのですが
いや、冗談だと思います!
意識、為になど100万年早いのでは
と思う!
個人プレーのどうのこうの、今のあなたの足元を見てから
皆に話しなさい
でないと、私が悲しいです
少し偉そうなのは、私の行動や、言動が悪いから
伝染するんだろうな
反省します・・・
話は変わりますが、私には名付けの親が広島にいまして
雅章って名前を頂きました
そのご夫婦には子供が居ない為、それは大変かわいがって頂きました
私の父との関係は、おじさんは、刑事 父親は・・・でした
足を洗わせてくれたのが、おじさんだったんですね
生活面は勿論、金銭面など支援してもらってました
そんなおじさんも、21年前にガンで他界し
おばさんが1人で広島の家を守っていました
私も一年に一度はおばさんに会いに行き、大好きな広島カープの試合を
おばさんと観戦しましたね
とにかく、おばさんは男勝りでガンバリ屋さん
誰の力も借りず、助けもえずに美容室などを切り盛りしてました
昨日、偶然に広島で震度5弱の地震があったので
慌てて電話してみると、揺れたけど大丈夫だよと言われ安心しましたが
なぜか、元気がなかった・・・
あんなにも、元気なそして弱さなど見せないおばさんが・・・どうなってるの?
原因は分かりました(書けないですが)
辛いの一言です・・・
今自分が居るのは、間違いなく私の親を支えてくれて
ここまで大きく育つ事ができ、これから孝行していけるのに・・・辛い
祈るしかできない無力さを感じますが
戦って下さい
側に行き一緒に戦うつもりです
2011年11月21日
解体現場
梅田の真ん中でのクレーン作業は
危ないですよね
人はらいはしっかりしないと、大変な事になりますよね
何か、怖いような・・・!
ガードマンの誘導にも、問題がありそうですしね
ヨドバシカメラの夜勤
がんばりましょう~!
2011年11月19日
大阪周辺
仕事が忙しいです
嬉しい事で、有り難いです
梅田の某現場に張り付いています
良くない事も、いい事も色々です
限られたメンバーで丸康さん達と頑張ってます
腕章何処だろうか?
まぁ、いいか!!!
応援に来週から行きますが
大丈夫かなぁー自分の現場は?
2011年11月12日
生き方
自分の人生をどのように生きるか この根本をはきちがえると
大きな過ちを犯すことにもなる 幸せに生きたいと誰もが願う
生まれてきた我が子の幸せを願わない親はいない しかし どうだろうか 子供の価値観は違う
「物財の多いことが幸せ」という価値観である
金銭はまさに物財を購入できる量を示す尺度
月給100万円もらう人は50万円の人の2倍幸せという思想である
ところが近年 物を欲しがらない若者が増えてきた
特に都会の若者の車離れは著しい 物欲ではなく 心の満足を求め
自分の好きな生き方をしたい 大学を出て 一流企業に就職し
そして結婚する 家を購入し子供を育てる この図式は崩壊しつつある
その顕著な例が小子化である 物財を欲しがる根拠は少ないと人に笑われる
これである 一億総横並びの時代は終わった
21世紀は心の満足を求めて 好きな生き方をする時代である
2011年11月11日
夜ご飯
空港にて夜ご飯
メニュー
だご汁に馬刺しです!
2011年11月11日
熊本にて
おいしそう~
熊本ラーメンセット高菜明太子ご飯
2011年11月10日
満月リング
綺麗ですよね!
神秘的!
明日から熊本に行きます!
2011年11月8日
学ぶ!
精神世界を学んでいく中で、「自我を捨てる」だとか「自我を手放す」なんていう表現に出会うことがあります。
私も、お話の流れ上、そういった言い方をすることがあります。
ですが、厳密にいうと、自我は捨てることも、手放すこともできません。
なぜなら、捨てたり手放したりする何かが実在しない「まぼろし」だからです。
「自我」は、存在しますが、実在していないのです。
このこと、上記の言葉だけだと、ちょっとわかりづらいと思いますので、あるものに例えてお話したいと思います。
「自我」は、テレビゲーム『SUPER MARIO BROS.(スーパーマリオブラザーズ)』に出てくる主人公、「マリオ」のようなものです。
「マリオ」と、その名前を聞くだけで、多くの方がパッとあの髭のおじさんを思い出せるように、マリオは皆さんの記憶の中に、確実に存在しています。
なんせ、「ゲーム史上、世界で最も知られているゲームキャラクター」として、ギネスブックにその名が記されるほどですからね。
でも、その「存在」はゲーム上に限っての話。あくまで架空の存在です。
マリオのコスプレをしたおじさんに会うことができるとしても、それはマリオと会ったことにはなりませんよね。
マリオがマリオとして、実在しているわけではないのです。
「マリオ」は、存在しますが、実在していません。
「自我は、存在するけど、実在しない」というのは、そういうニュアンスの意味です。
あのゲーム上でマリオが死んだとしても、マリオは実在しませんから、実際は何が死んだことにもなりません。
あのゲーム上でどれだけコインを得ようとも、実際は何も得たことにはなりません。
それと同じように、
自我を捨てたとしても、自我は実在しませんから、何を捨てたことにもなりません。
自我が死んだとしても、自我は実在しませんから、何が死んだことにもなりません。
自我が何かを得ようとも、実際は何も得たことにはなりません。
いま現在「自分」と思っている《自分》は架空の存在であり、本当は実在していないんです。
いわゆる「目覚め」と呼ばれる体験は、その《自分》というものが実在しないことを見抜く、そのことです。
それはまるで、「私はマリオだ」と思い込んでゲームをしていた人が、「あ、俺、マリオじゃない!プレイヤーじゃん!」と我に返るのと、同じようなものです。
想像してみてください。
もし自分が「プレイヤー」としての自覚を失い、「私はマリオである」とキャラクターとすっかり自己同一化した状態で『SUPER MARIO BROS.』をプレイしていたとしたら……。
多分、様々な障害を目の当たりにして戦々恐々。「Bダッシュ」すらできないと思います。
いや、マジで。
だって、ちょっとカメにぶつかったぐらいで死んじゃうぐらい貧弱なおじさんなんだもの(笑)。
あれほど驚異的なジャンプ力で、さらには素手や尻餅でレンガを崩せるぐらいなのにね。
……あ、すいません。横道にそれました。
キャラクター(自我)と自己同一化していると、ゲーム(架空の世界)が現実のように感じられ、それ故に目の前にある状況は緊迫したものになってしまいます。
しかし、プレイヤーとしての意識にシフトすることができたら……。
目の前にあるゲーム画面に何の変化がないとしても、きっと大きな安堵が訪れることでしょう。
そしてまた、プレイヤーとしての自覚をもって、それまでより軽快にゲームを楽しむ事ができます。
つまり、「自我を捨てよう」というメッセージは、自ら築き上げてきた「キャラクター(自分像)」との自己同一化をやめよう、というニュアンスのものです。
そこで捨てるのは「自分像(もしくは世界観)」という『イメージ』でしかありませんから、実質的には、何を失ったことにもなりません。
なので、本当は何も恐れることではないんです。
といったことを踏まえて、今度はその「自分像」というものを見ていきたいと思います。
2011年11月7日
ネットの記事より
カダフィの死に思う そして毛沢東は…
ムアンマル・カダフィが殺害されたのは10月20日のことだ。
時間の問題だとは思っていたが、その最後は衝撃的だった。
イラクの独裁者だったサダム・フセインは米軍特殊部隊により拘束され、その後、「人道に対する罪」でイラク暫定政府によって絞首刑に処された。
これに対してカダフィは、反カダフィ派の民兵に拘束され、激しい暴行を受けた後、その場で射殺された。
このカダフィの末路があまりにも無残で、私はエントリを書けなかった。
自国民を容赦なく殺害してきた人物が、復讐心に燃える民衆に即刻処刑されるのは当たり前だと思いつつ、一方で弁明の機会すら与えられなかったことに、どこか引っかかるものがあった。
------------------------------------------------------------------
以下の画像を私は映像で何度も見た。
拘束直後のカダフィとみられる写真 (画像上)
カダフィが潜んでいたという下水排水口 (画像下)
「撃つな、撃つな」
「息子たちよ、殺さないでくれ」
画像(下)にある下水排水口で発見された時にカダフィが発した言葉である。
その後、カダフィは反カダフィ派の若い民兵たちに引きずられるようにして車両のボンネットに載せられた。
その間、民兵たちから激しい暴行を受けた。
シャツは破かれ上半身は半裸の状態だった。
それが画像(上)である。
そしてカダフィは、民兵に髪をつかまれて車両のボンネットから引きおろされ、どこかに連行された。
「一体どうした?何が起きている?」と不安げに訊くカダフィ。
周囲から「生かしておくんだ!生かしておくんだ!」との声がかかる。
銃声が聞こえた。
次に見た映像は、額と胸部を撃ち抜かれたカダフィが救急車で救命措置を受けている様子だった。
------------------------------------------------------------------
カダフィは1942年、リビアの砂漠地帯に住むベドウィン(アラブ系の遊牧民)の子として生まれた。
エジプト革命の指導者にしてアラブの英雄でもあったガマール・ナセル(元エジプト大統領)に魅せられ、アラブの統一による西洋、特にキリスト教圏への対抗を志す。
1969年9月1日、カダフィは同志の将校たちと共に首都トリポリでクーデターを起こし、政権を掌握した。
カダフィは国王を廃位し、共和政を宣言して国号を「リビア・アラブ共和国」とした。
このときカダフィは27歳。
以後、今年まで42年間もの長きに渡って独裁者として君臨した。
カダフィは1973年に「文化革命」を開始し、イスラムとアラブ民族主義と社会主義とを融合した彼独特の「ジャマーヒリーヤ(直接民主制)」という国家体制の建設を推進していった。
その根底にあるのは、アラブ民族主義であり、反キリスト教文明であり、反共産主義であった。
一説によると、彼は明治天皇を尊敬し、明治維新を手本に国づくりを目指していたという。
アジアの小国でありながら、西欧列強の一角を占めるロシアを破り、日本を世界に冠たる国にした―これがカダフィが明治天皇や明治維新にあこがれた理由だろう。
つまり、「良い独裁者」による国家の成長と発展、そして民の幸福の実現―善意に解釈すれば、カダフィはこうありたいと願っていたのだろう。
が、ナセルも明治天皇も絶対的な独裁者ではなかった。
利害の異なる勢力のバランスの上に君臨していた。
自らが権力を独占することも、反対者を粛清することもなかった。
ところがカダフィは違った。
どちらかと言えば、カダフィは毛沢東的な独裁者である。
主観的には国家の発展と民の幸福を願望しながら、実際にやったことは国家の破壊と民の抑圧。
そして最後には、願望と現実の見境がつかなくなり、国家のため、国民のために良かれと思ったことが、国家を疲弊させ国民を窮乏させた。
------------------------------------------------------------------
Power tends to corrupt, and absolute power corrupts absolutely.(権力は腐敗する、専制的権力は徹底的に腐敗する)という言葉がある。
これは19世紀に生きた英国の政治家ジョン・アクトン卿の名言である。
人間は本能と理性の微妙なバランスの上に成り立っている。
そして常に欲望に負けそうになる。
だから強制力を伴った規範が人間社会には必要なのである。
崇高な理想を掲げ、素晴らしい仁徳を有していても、人間はしょせん人間であって“神”
ではない。
人間は自力では人間を超えることはできない、つまり超人などこの世には存在しないのだ。
しかし、絶対的な独裁者は自らを“万能”と錯覚してしまう。
なぜなら強制力を伴った規範が彼には適用されないからである。
そこでは独裁者が目的を定め、目的のためにはあらゆる手段が正当化される。
要するに独裁者の好き勝手がまかり通るのだ。
そして仁徳は欲望にまみれる。
だから絶対的な独裁者(専制的権力)は徹底的に腐敗するのである。
カダフィはその典型である。
フセインもそうだ。
そして毛沢東はもっと酷かった。
カダフィは民兵に虐殺された。
フセインは反対派に処刑された。
しかし毛沢東は未だに神格化されたままである。
2011年11月6日
携帯ツール
大阪市内を歩いていると、携帯片手に歩いている人をよく見ます
友達、恋人、夫婦、仕事仲間など様々ですが
お互いに目を合わさない感じで、淡々とひたすら会話が進められる
何か、おかしく感じます
人の温もりなんかが感じられないまぁーと、思います
確かに、便利な物を使いこなし、活用するのは現代社会の中では大切な事
人間くさい部分が残ればいいのですが
何か、早すぎて怖いですよね
私の会社には、逆ギレ君が居まして、中々の自分勝手ぶりを発揮します
でも、その子は正面からぶつかり、人に体当たりをしていく
何か、泥臭さを持った奴です
逆ギレを褒めては決してないですよ
ただ、面倒な人とのかかわりをして、自分の反省点など
後で考えてくれてればいいんですから(相手する側は大変ですが)
少しぐらい感情をむき出しにしても、仲間同士で解決していけるはずです
皆さんも会話しましょう!
金曜日から仕事やりっぱなしのみんな
お疲れ様です!ヨドバシカメラも後、少し・・・
月曜からリクルート始まります!
年末に向けて動きだしましたので、お互いの状況報告などは
しっかりお願いしますね(しらんの政人、たのむよ・・・)
2011年11月4日
心の・・・
弱い、強いは自分が分かっていますよね
でも周囲の人から見れば、違う意見が出たりします
人生の中で、弱い部分を強くする為に努力していきます
人それぞれですが、弱いと見せる人、弱さを隠して強がる人
どちらかに、分かれます
でも、自分をつくろうと、とんでもない方向に行き、取り返しがつかない人生になる場合も・・・
素直が一番なんですが、男の社会は、そうも言ってられないし
避けれない事もあります
私は、強くなりたい、そして逃げない戦う姿勢で、きてますが皆さんから見れば、調子が
いいかもしれませんね
強くなりたければ、少しづつ心が汚れていき、見えなくする為にふたをしてるのかな?
今日、会社の近くをお婆さんが、大荷物を抱え歩きにくそうにしていたところを
中学生風の男の子3人組が「あぶないなぁー何処まで行くの?」ってお婆さんの
荷物を運ぶ、手伝いをしている姿を見ていて
心の問題ではなく、やる気の問題じゃないか!
誰かにどう見て貰うかなんて、考えてないか!なんて思いました
やる気、元気、勇気なんて言ってながら、なんか恥ずかしい思いでいっぱいに・・・・・
私のところには1日色んな人が来て、大半は愚痴、人のねたみ、あいつはどうだのこうだのと
好きな事言って来る人が、多いです
勿論、私自信が発する物がそうゆう人達を呼び寄せているんでしょうし
気持は大切!
思い描いて、考える
たまには、我を見つめ直しましょう!
今日も、走るか!
2011年11月3日
そろそろ紅葉シーズン
廻りの山々はまだ緑ですよね
秋は、雨が降れば寒さが増してきますから
雨が降るたびに本格的に冬を迎えますね
今、ヨドバシカメラの工事が昼と夜勤と別れて作業してます
怪我の無いように、頑張って下さいね!
2011年11月2日
笑顔が素敵になる瞬間
笑顔が素敵ですねーって言われますか?
笑顔がいい人を見ると、こちらまで幸せになります
不思議な力ですよね!
人には、必ず備えられている笑顔
笑顔で助けられる、救われるってよく言ったもんですね
皆さんも沢山の笑顔で頑張りましょう!
2011年11月1日
4万アクセスまで
皆さんありがとうございます{あと少しで}
去年のこの時期からホームページ開始して1年が来ます!
少しブログ休みましたけど・・・
HPの出来栄えには、満足してましたが
4万アクセスを迎えれるとは
ありがたい事です
さて、11月に入りました
仕事は、かなりのハードさを増してきます
マサトが頑張り、義が酒を飲む・・・
谷野君が頑張り、バタヤンがチョコレートを耳にはさむ・・・
ちょいちょい(笑)をハサミナガラ時間は流れて行くんですよね!
時間の流れの速さを感じるなぁー
まっ・それだけ充実しているって事ですよね
とにかく、11月スタートです
朝建の皆、気合いを入れ直して頑張ろうね!
遅刻はジュースおごりね!1日分
2011年10月31日
深夜のブログ
まいったなぁー
寝れないや・・・・・・・・・・
書こう!
すべて善くなっている!
どこかへと歩き出すと
必ず変化が生じます。
人は変化を大変嫌い
恐れる性質があり、
それを問題にして悩む傾向があります
しかし、
どこかへと歩き出すと決めた瞬間
すべての変化・出来事は
善い方向への道しるべで
メッセージです
ここで悩み落ち込み
心の豊かさを失う必要はないんですから
善い方向とは
自身の魂と
宇宙・光が導く善良世界です
そのを知ってしまえば
絶対的な安心感に包まれ
何が起こっても
絶対、大丈夫善くなっている出来事だと
心の底から
この世界を
全肯定でき、
必要に応じた改善策、創造のアイデアが
ピンっ
閃いてきます
これは私も
また
多くの方が体験している
紛れもない事実です
今
あれこれ問題や悩みがあるの~!?
あっ!それなら大丈夫
すべて
善くなっている証だから
2011年10月30日
すごく辛い時期
何度も何度も、切り抜けてきたんですが
やはり辛いなぁー
泣き言ですがたまにはいいかぁ
身内の事で喜び、悲しみや苦味までももらい
互いに、反発しやい人様のは迷惑をかけない
なんて気をつけていても、何時もあの人に足元をすくわれる
避けても避けても、まとわりついて私や、弟の生活を脅かし
問題だけを残し、消えては現れ消えては現れを繰り返す
辛い、生き方はお互い様、私達だけが幸せなんじゃない
平等に幸せは訪れてありがたさを感じさせてくれる
人を好きになり、仲間に出会え、互いを信頼する
口から発する言葉は、自然に「ありがとう」の感謝の言葉だけだ
愚痴らず、僻まず、泣き言すら我慢する
辛いと思えば辛いだけ
ありがたく受け入れば、ありがたく思えるのに・・・・
少しでもいいから、あの人に届けー
私と弟の気持ち・・・
願いますあなたの幸せを!!!!
2011年10月28日
徹夜
がんばろうー!
力を合わせて!
2011年10月26日
ノってる ノってる
ちょっと気を抜いて
言霊を忘れた生活をしていると
だんだん、
リズムとテンポが不調になっていきます
とくに根っからのネガネガ自由人は
徐々に
不平不満や嫉妬、イライラが続く
などの症状がでてまいります
こんな時は
たいがい
言葉が雑で、自分にとって徳のない
言霊を心の中でも唱えているものです
フッと思い出して、
行ける、行ける!!
大丈夫 絶対大丈夫!!!
ノってる ノッてる
運良くノってる~と
しばらく唱える事で
本当に意識が変わっていき
無意識レベルの選択もノって現実が変化していきます
このような
言霊を唱える事で
シンプルにノることができのですが
ここに大きな落とし穴も存在しています
ノっていいのは
運やツキで、
絶対にノってはいけない事もあるそうです
それは
『調子』
調子にノりすぎると傲慢になり
生かされていることへの謙虚さが欠けていくとか
その時に慢心さに気づければ
いいのですが
気づけないと、だんだんと
不運な出来事に見舞われていきます
ここで
言霊唱えてもダメだ!となり、
そのループから抜け出せなくなるのです
ツイてる 運がいい ノってる
の言霊は収縮のエネルギーで氣を高めます
その時にバランスをとるのは拡散です
拡散は氣を出す意味になりますから
氣を使えばいいのですね
周りに気を使う
気遣いです
または
他人のしあわせを願うのも
徳となります
こうしてノっていられるのは
宇宙や自然の恩恵です
ひたすら感謝することも徳策ですね
さて、
今日は
どちらのバランスをとっていきましょうか
2011年10月25日
体調不良の人達
気温の変化が激しいのは、分かりますが
体調の管理はしっかりしないとね!
仕事に家庭と様々な生活空間の中での事がありますが
しっかり管理しないとね!
2011年10月24日
深夜の豆知識
「いなり寿司」の名前の由来。「いなり」って何?
甘辛く煮た油揚げの中に、酢飯を詰めた「いなり寿司」は、なぜこんな名前な
のでしょうか。なぜ「いなり」と呼ぶのでしょうか。
当然、思い浮かべるのは、お稲荷様をまつった祠(ほこら)などに、よく油揚
げが供えられている風景。お稲荷様といえば、キツネが使いの神。そのキツネ
の好物が油揚げだからそれをお供えする。考えてみるとまるで連想ゲームのよ
うな趣があります。
そもそもこの連想、誤解の連続の上に成り立っているようです。稲荷はもとも
と「稲生り」で、お米が出来ることを司る神様でした。この神様のことを別名
「御食津神=みけつかみ」と言って、「みき(酒)」と「けつ(食べ物)」が
合体した言葉。
この「みけつかみ」を、「三狐神=みけつかみ」という風に、こじつけたため
に、いつの間にか、キツネはお稲荷様のお使いという伝説が出来上がってしま
ったのです。ここにさらに、キツネは油揚げが好きという、もう一つの誤解が
加わって、お稲荷様に油揚げを供えるという風習が完成しました。
そもそもキツネが油揚げを好むというのは、根拠のない話で、油揚げが、おい
しそうなキツネ色をしていたことからきた、単純な連想ではないかと言われて
います。そういえば、人間になれたキツネがちくわを食べているという映像を
どこかでみたような・・・・
2011年10月23日
夜の北浜のライオン橋
最近は、夜になると中之島界隈は綺麗ですよね
でっかいアヒルの隊長が川に浮いていまして
なんかかわいいですよ
皆さんも行かれてみてはいかがですか!
2011年10月20日
様々なバランスの働きについて
地球は遠心力と求心力のバランスで成り立っており
もし 遠心力が強ければ宇宙に放り出されて
求心力が強ければ、地面を這って(はって)生活しなければならないです(笑)
地球には南極と北極がありますが 南極の氷や水北極の氷や水では味が、
大きく違う事だそうです不思議~・
地球の北と南ではバランスが違いがあるからその影響を受けているみたいです
北は収縮のエネルギーで南は拡散のエネルギーです・
北極の水の方が、強いエネルギーなんですって またまた不思議
頭を北に向けるのと、南に向けるのでは力の入りが異なるみたいです
我社の怪力は北向きやなぁ~
回転にも 収縮と拡散のエネルギーとで別れます右回りは収縮のエネルギーがはいり
左回りは拡散のエネルギーになります
コマは右回りと左回りでは 重さが変わるですよ
知ってました~またまた不思議~
自然の事って まだまだ、分からない事いっぱいですよね
人のつながりもそんなバランスが関係してて50対50でバランス良く付き合えたら、いいですね
朝建メール引用でした!
2011年10月19日
深夜のブログ
今日は、夜間工事が三宮にて2件ありまして
夜は、車が少ないので道路がすきすきです
神戸の夜景などが見えるので、癒されますね
星も綺麗だし
なんかいいね!
2011年10月17日
私の行き場所を確保しなさい
ザクとは違うんだ・・・・!
2011年10月16日
もう一匹来たら行くとこないなぁ~
2011年10月15日
生き方
自分の人生をどのように生きるか この根本をはきちがえると
大きな過ちを犯すことにもなる 幸せに生きたいと誰もが願う
生まれてきた我が子の幸せを願わない親はいない しかし どうだろうか 子供の価値観は違う
「物財の多いことが幸せ」という価値観である
金銭はまさに物財を購入できる量を示す尺度
月給100万円もらう人は50万円の人の2倍幸せという思想である
ところが近年 物を欲しがらない若者が増えてきた
特に都会の若者の車離れは著しい 物欲ではなく 心の満足を求め
自分の好きな生き方をしたい 大学を出て 一流企業に就職し
そして結婚する 家を購入し子供を育てる この図式は崩壊しつつある
その顕著な例が小子化である 物財を欲しがる根拠は少ないと人に笑われる
これである 一億総横並びの時代は終わった
21世紀は心の満足を求めて 好きな生き方をする時代である
2011年10月14日
人間は二重人格
叩けばほこり
人生を長くやっていると 悪事までいかないまでも
道義的に問題があるのでは といったものを誰しも抱え込んでいる
これが一般人であればその程度は許せるといった事が大半である
ところが国会議員の先生 ましてや一国の大臣は違法行為まではなくとも
道義的にこれはまずい 良くない と判断される場合は声がかかっても辞退すべきだ
大臣になったところで 早晩ボロがでて辞任する羽目になる
人間だから叩いてほこり一つ出ない人はいない
ならば最初から嘘をつかない 嘘は何ればれる
幾ら取り繕っても大きくなるばかりである
小泉元首相の祖父であった小泉又次郎(逓信大臣歴任)は背中に昇り竜の刺青があった
当時の話に宮中に上がったとき
一番困ったのが陛下から刺青を見せて欲しい と言われたときだそうで
「勘弁して頂きたい これは見せるものでも 入れるものでもございません」と答えたと言う
そんなものはありません などと 決して嘘は言わなかったのです
誰にも言えない事は、1つ・二つ・三つはある
2011年10月13日
曇り空
朝から伊丹市内は天気が悪いですね
昨日の夜は、三宮にて現場打合せ、朝から得意先と打合せ
今からは大阪市内にて打合せです
頭がこんがらないように、集中しないといけないなぁー
2011年10月11日
世の中凄いね・・・
うまく立ち振る舞いしても、ウソはダメ
なんか淋しい・・・
社会のゴミなんて誰も言わないのに、自分から諦めちゃダメ
責任の重さは、個人が感じる事、大切な人を悲しませたらダメ
口では言える事は、行動しないと何にもならない
今の生活にマンネリしたからなんて、力を抜くもんじゃない
今まで頑張ったから、これぐらい許されるなんて、勝手に思うのもダメ
今の生活があるのは、自分がなんて思うからそうなるんだし
そんなのふりだしだよ・・・
私は、連休の間に自分の愚かさにまた、気づけたと思います
変わらなきゃね!
2011年10月10日
「僕」と「俺」という言葉の由来。
男性は自分のことを「僕」ということがありますが、この言葉、ルーツはとん
でもないところにあるらしいのです。柳田国男によれが、「ボク」は、中世の
「オコ」という言葉から派生したものだそう。オコとは、バカ、愚か、という
意味。僕は、僕は、と連発している男は自分はバカであることを言いふらして
いるようなもの?
また、中国語で「僕」といえば、これは下僕つまり召し使いの意味。漢文の素
養のある人間が、手紙などで自分のことをへりくだって「僕」というように呼
んだのが、最初の使われ方でした。それを真似して書生たちが、面白半分に使
いはじめました。それも最初は仲間内の冗談みたいな言い方だったようですが、
使っているうちに次第に一般化して、世間に広まってしまったというのが真相
のようです。
一方、男性が普段よく使う一人称として、「俺」という言い方もあります。し
かしこちらは、世間的には、「僕」よりずっと乱暴な言葉として通っています。
ところが、日本語としては「俺」の方が「僕」などよりずっと歴史が古く、由
緒正しき言葉なのです。
オレの語源はワレで、さらにそのルーツを「ワ」という一人称代名詞までさか
のぼります。自分のことを指す言葉が「ワタシ」「ワシ」「ワチキ」など、ワ
音で始まるものが多いのも、このため。「僕」や「俺」が、男性専用なのに対
して、このワ音の一人称がおおむね男女兼用であるというのも、面白いですね。
2011年10月9日
同級生と!
昨日は、24年ぶりに同級生2人とご飯会に出かけました!
はぎこと萩原君とヤングこと山口君です
ヤングとは、中学3年生の時に同じクラスでしてチョー天才でした
はぎとは、中学を卒業後、喫茶店のバイトで一緒で、夜な夜な遊びに
出かける仲でして
まぁ~楽しい時間でした!
時間が逆戻りして、あの時のままなのがいいですね!
やや横道にそれていた私が、なぜ?なんて思うでしょう・・・
異色の3人組ですしね
ヤングには、私の事情で中3の時に、どうしても受験をしないといけない事情があり
先生に圧力かけられ、犠牲になって貴重な放課後に勉強を教えて貰いました
字が書けたり、計算ができるのは、ヤングのおかげでしょうね!感謝!!!
2人のこれまでの歩みを聞いていて、やっぱり苦労の連続で大変な人生でしょうが
負けずに、頑張っている姿に、私も元気をもらえた感じです!
これからの3人の{進む}を楽しみにしたいですね
2011年10月7日
いつもの様に
とある現場での やり取りの話なんですが!
うちの従業員が いつもの様に 朝から作業していると いつもの監督では無い人が来て
何 勝手に作業してるんだと 一喝されたみたいです???
うちの従業員は 朝来たら 勝手にやりなさいとの指示に従い したまでで
いつもの監督じゃない方は 連絡してからやらんかいって事みたいで
一喝する前に、自分の会社の朝からの伝達事項を確認してから
言えって話ですよ!
よく怒らずに、対応したなぁ~って
なんか 自分の部下ながら感心しました!
自分なら なんて考えると 正義感って言いながら、言い返して事を大きくしたんじゃないかって思いました
あんな風に 世の中のバランスを保っている人が 沢山になれば
争い事無くなり 平和な現場になるのにね!
みんな大人になっているんだなぁ
感心しました!
2011年10月6日
すべが自分の世界
無意識(潜在意識)などを学ぶことで
普段の心の声を注意深く観察するようになります
無意識の領域を飛び越えた世界
世の中の仕組み、
働きや作用などの法則を知って
無意識や脳も
あれこれ共通してる事に気づきました
とくに
私が気をつけているいることは
他人へのジャッジメントです
他人へ発した言葉や想いは
他人への忠告や相手に届けたいがために行いますが
実は、
すべては己の心へ言っている事になります。
無意識領域では
自分も他人も区別できなくなっています
はじめてこの事実を知ったときは
「あいたたたー」といった感じでした あちゃー
相手を批判しても、けなしても、嫉妬しても
すべて
自分の無意識へ伝えているだけで
何の解決にもならないと言うのです
この世界は感謝の海
感謝の想いを発する事で
目の前のすべてに共振するようになっています
もし
感謝の念を発すれば
感謝に包まれることになり、
他人を
ジャッジメントし呪い恨み妬めば
自分の無意識へと伝え、
世の中の作用、働きは
素直にそれに従っていきます
すごくシンプル仕組みなのに
信じてくれる方は少なく、
自由人もまたその一人でした
もし
不都合な事が起きたなら
感謝をしていきます
もし
不都合な人が現れたら
同じように
感謝の念、
相手の心が救われるように
祈り、宇宙へ感謝をしていきます
すべては
自分の心と
自分の宇宙へ伝えているだけです
はじめは
結果ばかり求めがちになり
なかなか
その感謝の必要性を感じられない日も続くかもしれませんが
そして気づいた事は
このブログを続ける意味もそうですが
すべて
相手や世界へ発していた感謝の念が、
自分の心を豊かにさせくれており
起きる事は
すべて自分の為に起きていたと気づきました
この真実を知ってしまえば
もう大丈夫です
自分の心、
自分の日頃の意識、
発する感謝の想いや言霊を
変えて
続けていきば
それだけで
自分心は救われます
「感謝も言霊もしたけど
救われない!」
と思う方は、
このように
変えてみてください。
「感謝と言霊をしたから
今もこうしていられるのだ」と。
これが
感謝することの本来のかたちです
大丈夫!
絶対に大丈夫
今日も一日
しあわせで感謝の日となります
2011年10月5日
知らないところで絶対大丈夫!
どん底時代は
平日も休日も関係なく
毎日がじごくのような日々でした。
休みになって
社長に呼び出されたり、
借金取り立ての電話は休日も多くかかってきていました
何が支えになったかといえば
『絶対、大丈夫!』という
漢字五文字のこの言霊だけです。
このたった漢字ご文字が
自由人の精神と人生を支えてくれました
いくら
周りからなんて言われても
ひどい現象が次々と降りかかっても、
最後に唱えていたのは、この
『絶対、大丈夫!』でした
この世界で起こる事は
すべて
自分への最高のプレゼントなのだ
『絶対、大丈夫』
何があっても
すべてがしあわせのスイッチ
『絶対、大丈夫』
絶対に大丈夫と
心底感じ
心から自動的に湧き出るぐらいにまでなってくると
時空を超えた
改善、解決、完璧、しあわせ、感謝の
宝が
突然起こるようになっていきます
自分の頭では計算できないほどの
様々な道が現れ
無意識領域、
知らないところでも、すべてが
うまい具合に調和されていきます
“知らないところ”がキーワードで
知らないだけに
絶対に忘れてはいけないのが
『感謝』の心です
うまい具合に調和されていくのに
必要なのが
自分が認識できる範囲以外の
不可思議な
領域への感謝で
わけわからずでも
常に感謝することが大切なのだと知りました
『絶対、大丈夫感謝します』
今日
一日
この二つの言霊があれば
絶対、大丈夫
感謝します
2011年10月4日
言霊を唱えるメリットの一つに
自分の心のバランスをとり調和させて
心をハッピーな状態に保つことがあげられます
でも、
以前自由人はここを勘違いしていたように思います。
前向きにできない日や
「あっちゃー」と思うことになってしまった時、
また
自分の感情や心をうまくコントロールできない日など
自分自身を責めて
落ち込むことがよくありました
しかし
何の為に言霊唱えているの??
言霊は仕事でも、
強制的に唱えるものでもなく、
自分の心の豊かさの為、
また
周りに勇気や自信を与えるものなのだといいます
できない日、
調子が上がらない日、
こんなんじゃアカン!と思った日、
こう思い、感じた時点で
すでに
意識は反省し
無意識は改善へと働きはじめています
なので、
ここからは
そんな自分を温かく受け容れられる
でっかなハートで包み込んであげましょう
前向きになるより
大きな無条件な愛を必要とする瞬間は
このすべてを受け容れられる
きもったま
ハートなのですね
むしろ
これが究極の前向きってことなのかもしれません
言霊は音魂効果もあるので
唱えれば
唱える程
心身に沁み込んでいきます
いいのは間違いなのですが
目的は
自分の心の調和をとること
どんな状況になっても
受け容れられる度胸も
宇宙のように
広げて行こう
2011年10月3日
再始動!
長い間、お休みしてすいませんでした
すっかり秋って感じの日々になり、仕事がしやすくなりました
今年も、多くの若者たちが我社で働きに来ていただきましたが・・・
続かず・・・辞めていきました
世間は、厳しいのでどちら様も頑張って頂きたいですね
最近の若い者は、勝手だなんて思いがちですが、時代が変わっても同じで
いつもの話なんではないかと、思いましたね
今、私達が教えれる、何かを教えてあげる事と、何かとはを教えてあげれれば
何時の日にか、何かを伝える、次の世代ができるんでしょうしね!
美しい花は
決して良い苗や良い種があるから生まれるものではない
如何に愛情を注ぎ 厳しく育てるかにかかってくる
温室育ちという表現をするが 美しい均一の切り花は温室でも育つが
よい苗や種を取るには寒暖の差を付けたり 日照時間を管理したり
栄養の与え方が大切なのは言うまでもない
ところがこれだけでは素敵な花の子孫は残せない
厳しく育てる これを忘れると花としての働きを十分に発揮してくれなくなる
そもそも花を咲かすということは 子孫を残すためである
植物は自分では行動しないから虫に助けを借りて受粉する
つまり色鮮やかでよい香りを出す
さらにたっぷりとおいしい蜜を提供しないと虫は寄ってこない
よって夏の炎天下に水やりを中止し瀕死の状態まで追い込んだりする花もあるほどだ
この自然淘汰ともいえる厳しい虐めに耐えた花が見事な花
つまり立派な子孫を残せる実に成長するのである
会社も一緒 少しは虐められる位でちょうどいい
強い人間になる
山あり 谷ありが人生、前に進む事が大切です
一歩一歩 頑張りましょう!
2011年9月9日
本日をもって、ブログを休まして頂きます。
2011年9月8日
陽気な!
会社や倉庫に、テレビカメラが付いているんですが
仕事終わりに、政人がブレイクダンスに、バタヤンが沖縄音頭を
踊ってました・・・・・・苦笑い
過ごし易くなり、なんか・・・はじけてるのかなぁ~!